ちくりん組
料金は体験内容による
長南町にある豊富な資源「竹」を使ったクラフト体験で西小ならではの思い出づくり。
長南町に豊富にある資源である「竹」。 しかし、竹は繁殖力が強く管理が行き届かなくなると放置竹林となり森林を侵食するまでにどんどん増えていく状況にあります。 そんな竹を有効活用して子どもたちをはじめたくさんの人に竹の可能性と面白さを知ってもらいたいという想いから今回ちくりん組が誕生しました。
みなさんは普段、
竹を使ったモノをみたり実際に使ったことがあるでしょうか?
長南町に豊富にある資源である「竹」。
しかし、竹は繁殖力が強く管理が行き届かなくなると放置竹林となり森林を侵食するまでにどんどん増えていく状況にあります。
そんな竹を有効活用して子どもたちをはじめたくさんの人に竹の可能性と面白さを知ってもらいたいという想いから今回ちくりん組が誕生しました。
竹とんぼや竹のお箸など自分たちで作って、楽しめるコンテンツが盛りだくさんとなっています!
小学生から大人の皆さんまで、多く方々に体験していただけたら嬉しいです。
詳細については以下をご確認ください。
【料金構成】※すべて税込み表示です。
①実施するコンテンツを決めます。
※所要時間はすべて2~3時間程度(目安)となります。
※流しそうめんについては、器やお箸もお客様のご用意となります。
②お客様の参加人数により、講師の人数を決めます。
参加者20名までは、10名につき1名の講師を必ず付ける必要があります。
※流しそうめんについては必ず、講師2名が必須となります。
◆ご留意点事項◆
※お客様がご希望された日程と講師の都合が合わなかった場合、実施が難しい可能性があることをご了承いただいたうえでお問い合わせください。
※1か月先からのご予約を受け付けております。
※小刀やのこぎりを使用するコンテンツが多くあります。低学年のお子様との体験を希望されるお客様は一度ご相談ください。
※キャンセルについて※
事前の準備に時間を要するため、
2週間前から以下の通りキャンセル料金を頂戴いたします。
・コンテンツ実施にかかる料金:100%
◆NPO法人竹もりの里とは...◆
里山で猛威を振るっている竹。
放置され続けると、土壌の悪化・生物多様性の減少・良質なタケノコの減少などが引き起こされるにもかかわらず、整備するのは重量道で放置されているところがほとんどです。
そんな厄介者をうまく利用して社会起業を試みようとしている団体が竹もりの里です。
竹や里山を有効活用することは、豊かな「森」を育むことになり、それはこの地球や生物を「守」ることでもあり、それは「人」がなしていくべきこと、そういう想いをもって活動しているNPO法人です。
\ぜひ、チェックしてみてください!/
▼NPO法人竹もりの里公式HP▼
http://takemori.org/